【スピードUP】重いバットで素振りをするメリットと注意点を解説

はじめに

重いバットで素振り?

わざわざやる必要あるの?

重いバットでの素振りは必須だよ!
重いバットでの素振りはたくさんのメリットがあります。
ちなみに重いバットとは普段使いのバットより100~300g重いバットのことを指します。
ぜひ実践してみてください。
わかること
- 重いバットでの素振りするメリット【3選】
- 注意すべきこと【3選】
- 野球歴10年以上
- 重いバットでの素振り経験は数知れず
スイングスピードをUPできる

重いバットで素振りをするとスイングスピードが上がります。
理由は単純に普段使っているバットよりも筋力を使うからです。
重いバットを振ったあとに普段使いのバットに切り替えると、スイングスピードが格段に上がっていることに気が付くでしょう。
繰り返しの練習が必要ですが、確実にスイングスピードは上がるので根気強くトレーニングしていきましょう。

ちなみにスイングスピードが上がるとどんなメリットがあるの?

こんなメリットがあるよ!

速球を打てる
球速が速くてもスイングスピードが速ければいくらでも対応できます。
もし現在速球に苦手意識があるようでしたら、まずはスイングスピードを鍛えてみるといいでしょう。
打率&出塁率UPが期待できる
スイングスピードが上がるということは、バットを振りだすタイミングを遅くできるというわけです。
つまりピッチャーがリリースしてからボールを見る時間を長く取れるようになるのです。
ストライクかボールかを見極められるようになるので、出塁率が上がりやすくなります。
さらに変化球が来た場合もボールの軌道を予測しやすくなるので、打率向上にもつながります。
打球速度&飛距離UPが期待できる
スイングスピードが速いと、ミート時にボールに加わる威力が強くなります。
この威力はスイングが速ければ速いほど増大します。
打球速度も飛距離も上がるので、スイングスピードはできる限り速くするのが鉄則です。
ちなみに打球速度が速いと内野手の間を抜けるヒットが増加するので、打率向上にもつながります。


スイングスピードが上がるとこんなにメリットがあるんだね

たくさん素振りをしてスイングスピードを上げてね!
スイング矯正ができる

重いバットを振るとこんなことに気が付くでしょう。

もしやボールとのインパクト時だけ力を入れればいいのでは?
そしたら使う体力も少なくて済むよね
これは大変大きな気づきです。
スイングは常に100%の力でやっていいものではありません。
速く振るためには力むポイントを分かっていなければならないのです。

力の入れどころが分かるようになる

実は常に100%で振ろうとすると筋肉がこわばってしまい、逆にスイングが遅くなってしまいます。

常に100%はダメなんだね
なので重いバットを使って力むポイントを探さなくてはならないのです。
しかしこれは素振りをしていけば自然とわかることなので心配はいりません。
落ち着いてじっくりと取り組んでいきましょう。
スイングの見直しができる
力むポイントがわかるようになると、構えの状態やスイングの軌道が合わないと感じる場合があります。

あれ?スイングがおかしい?
そういう時には迷わず構えの状態やスイングの軌道を修正しましょう。
インパクト時に100%の力が発揮できるように、逆算してスイングを調整していくのです。
スイングの調整は重いバットだとやりにくいと思うので、普段使いのバットか軽いバットを使うといいでしょう。

体力・筋力が付く

重いバットはあなたが想像している以上に体力も筋力も使います。
その中で最小の力で速く強く振れるように素振りするわけですが、それでも体力と筋力はそれなりに求められます。
しかし素振りをしながら身に付けられるので心配ご無用です。
回数を重ねるうちに体力も筋力もついていくので、根気強く素振りをしましょう。
注意点
体を痛めやすい

最初からフルパワーで振ると体を痛めてしまう恐れがあります。
少しずつ体を慣らしていくようにしながら、徐々にスイングスピードを上げていきましょう。
スイングが崩れやすい

普段使いのバットより重いので、当然ですがスイングが若干ぐらつきます。
その影響でスイングが崩れてしまう可能性があるのです。
これは重いバットでの素振りを始めたばかりの人がなりがちです。
しかし慣れていけば解決できる問題なので、そこまで気にする必要はありません。

慣れていけば大丈夫なんだね!
それよりもスイングスピードUPや打率UPを目指して、重いバットで素振りをした方がいいでしょう。
重いバット“だけ”の素振りはNG


重いバットだけの素振りはよくないの?

試合で使うバットと違うからね
普段使いのバットでも素振りしよう!
あくまでもトレーニングの一環なので、重いバットを振ったら必ず普段使いのバットを振ってスイングを確認しましょう。
まとめ
ここまで重いバットで素振りをするメリットと注意点をお話ししてきましたが、ここでおさらいです。
- メリット
- スイングスピードをUPできる
- 速球を打てる
- 打率&出塁率UPが期待できる
- 打球速度&飛距離UPが期待できる
- スイング矯正ができる
- 体力・筋力が付く
- スイングスピードをUPできる
- 注意点
- 体を痛めやすい
- スイングが崩れやすい
- 重いバット“だけ”の素振りはNG
重いバットでの素振りは必須の練習です。
注意すべきことを守りながら、一緒に練習していきましょう!

それでは最後までご覧いただきありがとうございました!