バット

【バットの選び方】少年・学生野球から一般野球まで基本は同じです!

バットの選び方を徹底解説します
草野球情報100

※当サイトは記事内にアフィリエイト広告、商品プロモーションを含む場合があります

はじめに

まなぶくん
まなぶくん

ずばり!バットの選び方を教えて!

こもん
こもん

それじゃあバットの選び方をしっかり解説していくよ

さいごまで読むと
わかること
  • バットの選び方
  • 素材の違い
あなたの疑問・悩みを解決できる理由
  • 野球歴10年以上
  • 金属、木製、高機能バットの使用経験あり

サイズ・長さを確認しよう

バットの長さ
/身長
~120cm120~130cm130~140cm140~150cm150~cm
~65cm
65~70cm
68~75cm
73~80cm
75~82cm
※作成者の主観に基づいて作成されています。

バットの長さは長すぎても短すぎてもいけません。

ゆみさん
ゆみさん

自分に合った長さを選ぶんだね!

こもん
こもん

表を参考にしてみてね

ちなみに一般野球の場合は83~85cmがおすすめです。

こもん
こもん

ベターなのは84cmだね

バットのバランスを決めよう

項目向いている方メリットデメリット
トップバランスロングヒッター飛距離が出やすいパワーが必要
ミドルバランス中距離打者扱いやすさNo.1ホームランが
打ちにくい
カウンターバランスアベレージ
ヒッター
スイングが速い球威に負けやすい
※作成者の主観に基づいて作成されています。

バットの重心によって特性がかなり変わってきます。

トップバランス

トップバランスのバット

ロングヒッター向きのバランスです。

ヘッド部分に重心をおいています。

メリット
  • 球威に負けない
  • 飛距離が出やすい
デメリット
  • スイング力・パワーが必要

ミドルバランス

ミドルバランスのバット

中距離打者向きです。

バットの中央部分に重心があります。

スイング力しだいでは長打も狙えます。

メリット
  • 長打も単打も打ちやすい
  • 扱いやすさNo.1
デメリット
  • ホームランが打ちにくい

カウンターバランス

アベレージヒッター向きです。

グリップエンド側に重心をおいています。

カウンターバランスのグリップエンド

しかし近年では市場でもあまり出回っていません。

激レア商品になりつつあります。

メリット
  • スイングが速くなる
  • 単打を量産しやすい
デメリット
  • 球威に負けやすい
  • 長打が狙いにくい

重さを選ぼう

小学生(参考)重さ
1~2年生350~450g
3~4年生400~550g
5~6年生500~650g
※作成者の主観に基づいて作成されています。

次に重さとバランスを選びましょう。

ちなみにバットは長くなればなるほど、遠心力が強くなります。

なので長めのバットを選択する場合は、軽めがいいでしょう。

ちなみに一般野球は680~770gがおすすめです。

こもん
こもん

ベターなのは720~740gだね

素材を選びましょう

バットの種類耐久性価格手首の負担飛距離
金属バット
カーボンバット
木製バット
高機能バット
※作成者の主観に基づいて作成されています。

金属バット

金属バット

カーボンよりも硬い打感で、ボールを弾き飛ばします。

コスパだけで見れば最強アイテムになり得る材質です。

ちなみに大会ルールで高機能バット(後述)が使用できないこともあります。

金属バットならその心配はないのでご安心ください。

カーボンバット

金属バットよりも軽く、打球も飛びやすい特性があります。

打感は金属バットよりもやわらかめです。

カーボン製も金属バットと同じく、どの大会でも使用できます。

しかし球威に負けやすいので、手首の負担はやや重めです。

無難なのは金属バット、こだわるならカーボン製にしてみましょう。

木製バット

木製バット

一般野球の方にはぜひ木製バットも選択肢に入れていただきたいと思います。

なぜなら、手首の負担が金属バットよりも軽いからです。

芯でボールをとらえなければ飛びませんが、人によっては金属バットよりも飛ぶ場合もあります。

詳しくはこちらの記事で解説しております。

あわせて読みたい
【金属より飛ぶの?】軟式木製バットのメリット・注意点を解説します
【金属より飛ぶの?】軟式木製バットのメリット・注意点を解説します

高機能(複合)バット

高機能(複合)バット

近年の主力となっているバットです。

一言でいうととにかく飛ぶバットです。

素材はカーボンやウレタンなどを組み合わせて作られています。

しかし価格が高いので、個人所有は難しいと思う方も多いでしょう。

ですので、多く場合チーム所有のバットとして扱っています。

  • チームで高機能バット
  • 個人で好きなバット

こういう傾向があります。

まとめ

ここまでバットの選び方について解説してきましたが、さいごにおさらいです。

  • サイズ・長さを確認しよう
バットの長さ
/身長
~120cm120~130cm130~140cm140~150cm150~cm
~65cm
65~70cm
68~75cm
73~80cm
75~82cm
※一般野球は83~85cmがおすすめ!
  • バットのバランスを決めよう
項目向いている方メリットデメリット
トップバランスロングヒッター飛距離が出やすいパワーが必要
ミドルバランス中距離打者扱いやすさNo.1ホームランが
打ちにくい
カウンターバランスアベレージ
ヒッター
スイングが速い球威に負けやすい
※作成者の主観に基づいて作成されています。
  • 重さを選ぼう
小学生(参考)重さ
1~2年生350~450g
3~4年生400~550g
5~6年生500~650g
※一般野球は680~770gがおすすめ
  • 素材を選ぶ
バットの種類耐久性価格手首の負担飛距離
金属バット
カーボンバット
木製バット
高機能バット
※作成者の主観に基づいて作成されています。

バットを買うときにはぜひ参考にしてみてください!

https://glutenkomatsu.com/
おすすめ外部サイト
本革グリップテープ
次に読むべき記事!
グリップテープの巻き方
こもん
こもん

それでは最後までご覧いただきありがとうございました!

ABOUT ME
こもん
こもん
サイト運営2年目
野球歴10年以上の左利き人です。
必要な情報を必要な分だけお届けいたします!
公式X(旧Twitter)も運営中ですのでぜひご覧ください!
Recommend
こちらの記事もどうぞ
記事URLをコピーしました